座間味保養所わくわくメンバーズ

沖縄本島からフェリーで50分、世界が恋する海!座間味にて、素敵な古民家で保養所を開くため集った有志による、進捗ブログです。

2月16日の記事

2016年1月某日。
野呂さんと、座間味に行ってきました。
目的は、古民家の野ネズミたちを駆除するために、『オオカミのおしっこ』をマーキングするためです。
いざ、出発!

2月16日の記事

この高速フェリーで50分。
(普通のフェリーだと2時間かかります)

2月16日の記事


天気は曇り!
海の綺麗な座間味に到着。
船着き場から、村の循環バスに乗って約10分。
バスを降りたら、古民家を目指します。

2月16日の記事
2月16日の記事

着きました!

中に入ってみると・・・・

2月16日の記事
2月16日の記事
2月16日の記事
2月16日の記事
2月16日の記事
2月16日の記事
2月16日の記事
2月16日の記事




あちこちに野ネズミさんの糞が・・・

ほうきで掃き、掃除機をかけ綺麗にしました。
活性液を、シュッシュしました。

2月16日の記事
↑こういった梁に、オオカミさんのおしっこをちょんちょんとマーキングすると良いのでしょうね。
良いのでしょうけれど・・・・

忘れました!!!(ノД`)・゜・。

オオカミのおしっこ、わざわざ鹿島さんに送ってもらったオオカミのおしっこ、家に忘れてしまいましたΣ(゚д゚lll)
(本当にすみません・・・)

すると、雨が降って来ました。
村内放送で、「急な悪天候で、沖縄本島行きの最終フェリーが欠航します」とのこと。
急遽、早いフェリーで帰ることにしました。

近くのビーチにふらっと行ってみると、

2月16日の記事

嵐!!!

家の周りは、こんな感じです。
畑、作っていきたいですね。
2月16日の記事
2月16日の記事
2月16日の記事


というわけで、雨の中、子どもたちを連れ、帰りました!

あまりお役には立てませんでしたが、今後ブログの進捗報告係りとして、がんばりたいと思います。(∩´∀`)∩


明日は、Fさんが、家の掃除と、保健所の立ち合いをしてくださるそうです。

よろしくお願いします!




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。